辛い料理といえば、真っ先に思いつくメジャーなメニューが「麻婆豆腐」。
豆腐・挽肉、そしてスパイスというシンプルな組み合わせながら、香辛料や他の具材によって様々な味のバリエーションがある四川料理の定番です。
今回は、本場の四川料理を、カジュアルでお洒落にいただけると評判の「麻辣大学」(まーらーだいがく)で麻婆豆腐をいただいてきましたので、詳しくレポートいたします!
人気の四川料理店「麻辣大学」(まーらーだいがく)。 上野店はその一号店です。駅からすぐなので、アクセスしやすいのも魅力。
一口に「上野駅」といっても大きい駅なのですが、JR上野駅の不忍口・地下鉄上野駅であればC6出口、もしくは京成上野駅の「池の端口」が最寄り出口です。
もし、この取材日のように荒天で、あまり外を歩きたくない時は、上野駅前の広小路口ではなく、京成上野駅を目指しましょう。
こんな感じで、京成上野駅の「池の端口」から出れば、「麻辣大学 上野店」はほぼ目の前!
これが京成上野駅の「池の端口」から見た写真ですが、「麻辣大学 上野店」があるレイクサイドビルは、写真左端に見える、1Fがセブンイレブン、2階にルノアールのあるビルです。
小雨くらいなら走って行けそうな距離ですね。
オシャレなカフェレストランみたいな店内!
エレベーターを降りるとすぐに店内です。
白を基調とした明るくておしゃれなお店は、中華料理店というよりも、お洒落なカフェみたいな作り。
平日で強い雨が降っているという状況にもかかわらず、結構な混み合いようで、入店時の13時前はほぼ満席でした。(写真は退店時に撮影)
やはり上野公園側の窓際の席が人気のようです。
お客さんは、中国系の方がむしろ多いくらい。本場の方にも人気のあるお店ということですね。
ランチはかなりお手頃価格の「麻辣大学」。
本校自慢の麻婆豆腐をはじめとした7つのメニューが並びます。いずれも850~900円というのが素晴らしいコスパの良さ。
麻婆や担々麺、炒飯といった日本における定番だけでなく、口水鶏や水煮魚、酸菜魚などといった、本場四川でも人気の料理をランチでお得に提供しているのもポイント。
メニュー下にあるランチタイムのサービス価格で、生ビールをはじめとしたドリンクが150円なのも見過ごせません。
酸菜魚については、別記事で取り上げられていますので、ぜひこちらも併せてご覧くださいね。
ランチメニュー以外のものも単品注文できます。セレクトは机の上にあるタブレットで。
こちら一画面ですが、それぞれのカテゴリごとに10種類前後の料理が並んでいるので、メニュー全部だとかなりの品数があります。
四川料理の種類の豊富さにびっくり。さすが本場の人が食べに来るだけありますね~
選べる辛さで初心者にもやさしい!
さて、このページをご覧になっている方は辛さ上等!だと思いますが、「辛いのが苦手」という方も相当数いるのが日本の現状。一緒に四川料理を食べくても行けないということになってしまいます。
しかし「麻辣大学」では、アイテムによって辛さを選べるものがあるので、辛い料理が苦手な方と一緒でも安心!品数は限られますが、四川料理の入門としてもおすすめのお店なのです。
ちなみに、ランチメニューの筆頭にある「本校自慢のマーボー豆腐」も辛さが選べます。
辛さの段階は、
微辛(辛くない)→小辛(ピリ辛)→中辛(四川料理のスタンダード)→大辛→激辛(オプションで+200円)
の五段階。
麻婆豆腐を頼むにあたり、どの段階にしようかと思いましたが、店員さんに相談すると「僕は大辛が食べられないです」とおっしゃるので、とりあえずスタンダードな?中辛にすることに……
「本校自慢のマーボー豆腐」を実食!
ランチセットの到着です!
マーボー豆腐、ご飯、スープ、お漬物、デザートの杏仁豆腐で850円。
立地を考えると1000円くらい行けそうに思いますが、良心的なお値段ですね~
そうそう、はねても大丈夫なように、紙エプロンを持ってきてくれました。サービスも◎
まずはマーボー豆腐を一口。
なめらかな絹ごし豆腐に、花椒をはじめとした本場のスパイスがたくさん入った挽肉のあんが絡んで、最高。
中辛は「陳麻婆豆腐」よりややマイルドと言った感じですが、それなりにピリピリします。あんの味を楽しみつつ、辛さのもたらす刺激も楽しみたい方にはちょうど良い辛さといった感じ。陳麻婆より強い刺激をお求めの方は大辛がおすすめですね。
中辛だと、ご飯を食べずにマーボー豆腐だけでするすると食べられちゃいます。
お漬物は酸味と辛さが同居した味わいだったので、マーボー豆腐だけ先に食べてしまった私は、お漬物+ご飯で最後締めてみました。
スープはかなりとろみのあるたまごスープ。なかなか冷めないので後で飲んでもいいかも。
マーボー豆腐の後だと甘みを結構感じます。
おなじみの杏仁豆腐。滑らかでミルクプリンみたいな感じ。
最後はタブレットでお会計!なんだか近代的~
女子会やデート、家族での利用もおすすめ!
お店自体がアクセスも良く、内装も明るくておしゃれなので、孤独のグルメ的なお一人様も、女子会もデートのお食事の場所としても使えそうな「麻辣大学 上野店」でした。店内禁煙なので、お子様連れの家族でのご利用にもピッタリです。
辛さを選べるお料理で、マー活初心者の方も、ぜひ四川料理の美味しさに触れてみませんか?