JR京浜東北線の大井町駅から徒歩4分。
映画「時代屋の女房」の舞台になった大井三ツ又交差点の近くに、ひときわ目立つ「刀削麺」と「四川料理」のお店があります。
店名にもなっている通り、ここは「刀削麺」が最も有名なお店。
しかし実は「麻婆豆腐も美味しいと話題になっている」との情報を聞きつけ、実際に食べに行ってみました。
結論から言うと、四川本場の味と日本風の味をうまくミックスさせたような絶妙な麻婆豆腐。刺々しさがなく、まろやかな辛さで初心者の方でも食べやすいのではと感じる一品でした。
お店もすごくアットホームで、店員さんも人懐っこい。素敵なお店でしたよ!
それではさっそくご紹介していきましょう。
アクセスも簡単!大井町駅徒歩4分!
最寄駅は大井町駅。阪急大井町ガーデンのある方の出口を出るとより近いですね。
線路沿いを少し歩いて大井町の三つ叉商店街を進みましょう。
三又交差点手前あたりまで行くと、赤の目立つ外観でいかにも「中華料理やってます」といったお店が出てくるので、見つけにくいことはないかと思います。笑
到着まで大井町駅から徒歩4分くらいです。
途中には美味しそうな塩ラーメンのお店やステーキハウスなど、気になるお店もたくさん。
天気がいい日は、ぷらぷらと散歩がてら歩いてみるのも楽しいかもしれませんね!
赤い外見!「龍 刀削麺」お店の様子!
このような元気溢れているお店が見えてきます。ここが今日の目的地「龍 刀削麺」です!
ドアの「龍」の文字がいい感じ!
いかにも中華料理店といったたたづまい。赤を基調に商店街でもなかなかの存在感を放っています。
メニューも外に詳しく出ているので、イメージが湧きやすいです。助かりますよね。
さっそく中に入ってみましょう!
店内はこのような感じ。いたってシンプルな作りではありますが、ソファ席もあり思った以上に奥が広いなぁと感じました。
席数は全部で40席ほど。事前予約でなんと貸切りも可能とのことです。
太陽が照りつける昼間に入ったので、最初店内は少し暗く感じました。
しかし徐々に気にならなくなりますし、写真で見てみても特に暗い感じでもなかったです。
お店に入ると山椒の匂いがホワホワと漂ってきます。
新しくて綺麗なお店!というわけではないですが決して汚いわけではなく、どこかアットホームな街の中華料理屋さんといった雰囲気です。
席に着くと、人当たりの良い中国人の店員さんがニコニコしながらお水とおしぼりを持って来てくれました。
「龍 刀削麺」のメニュー!ランチセットがお得!
ランチのメニューはこちらです。
それ以外のメニューを合わせても、価格帯はだいたい1000円以内といったところでしょうか。
刀削麺がメインのお店ですが、ランチ時は中華の定食も様々あり、リーズナブルな価格で幅広く食べることができます。
お昼過ぎということもあり、地元の方に混じりサラリーマンの方も多くおとづれていました。
「龍 刀削麺」の麻婆豆腐がこちら!
注文してから10分ほどで到着。
こちらがランチメニューの麻婆豆腐定食(700円)です。
麻婆豆腐の他にスープ、こんもり白いご飯、そしてデザートの杏仁豆腐までついています。
この値段でこのボリュームでお口直しまでついてくるのはすごくお得ですよね!!
見た目は特にインパクトがあるというわけでなく、麻婆豆腐と聞いてイメージするであろう典型的な料理といった感じ。
しかし中心には白ネギと山椒が大量に降りかかっています。油断は禁物です!!
さっそく一口食べてみると、見た目より「とろみ」と「まろやかさ」があります。
そしてじわじわと後から辛さと痺れが追いかけてくる!!中央の山椒たちはやはり伊達ではありません。笑
でもこの痺れる感じがあっての麻婆豆腐ですよね。
四川本場の味と日本風の味をうまくミックスさせたような絶妙な麻婆豆腐に感じました。
激辛や「THE唐辛子」の刺々しさがなく、まろやかな辛さで四川料理初心者の方でも食べやすいのではと感じる一品ではないでしょうか。
豆腐は小さめにカットされており、食べやすいサイズ。
ご飯はモリモリによそってあります。腹ペコ男子も嬉しいですね!
さてさて食後には杏仁豆腐!!
ツルツルとお口に優しい食感。辛いものと杏仁豆腐って「最高の組み合わせ」だと思うのは僕だけでしょうか。
デザートまで楽しめて、これで700円という素晴らしいコストパフォーマンス。
他のメニューもぜひ攻略してみたいと思います。
その他ご利用者様の声
#ぽんメン
んーと俺が好きでよくいくところ。
ラーメンかといわれるとあれだけど・・・。
刀削麺 龍 (リュウ)大井町(京浜東北線 品川から一駅横浜方面)
のタンタン刀削麺
四川料理の中華料理屋さん。ほかの料理もおいちいよ。
四川風麻婆豆腐もおすすめ。 pic.twitter.com/1lvPGdW7Bc
再訪 大井町 刀削麺 龍
ランチの 坦々刀削麺と半チャーハン
誰でも食べやすい辛さ
チャーハンもちょうど良い塩加減
これに杏仁豆腐もつきます
これは満足度高し pic.twitter.com/pq04wQBABx
大井町 刀削麺 龍
「麻辣刀削麺」
痛みではなく吹き出る汗
程よい辛さと痺れ
メニューに 小 があるのが納得の
かなりのボリューム
これは、良いなあ! pic.twitter.com/uOa8RbQZOR
大井町にある刀削麺 龍ってとこがオススメです!https://t.co/1l68a0o71W
大井町の龍刀削麺でマーラー刀削麺750→500円。この食感は好きですが、箸で掴みにくいや。痺れのある辛さは心地よいです。満足っす♪(^o^) #lunchpassport pic.twitter.com/UXwhHvoR5h
◆龍 刀削麺
メニュー:8つの刀削麺(辛くないのもあり)から一つ、ビールorジュース
バルタイム
6/1:11:30~14:30、17:00~24:00
6/2:11:30~14:30、17:00~24:00
6/3:17:00~24:00#エンジョイ大井町#大井町グルメ#大井町#食べ歩き#刀削麺#龍#辛い#辛くない pic.twitter.com/kUoRctQWmm
おわりに
いかがでしょうか。
大井町には四川系の中華料理店が少ないので、辛いもの好きの方にとってはかなり貴重で不可欠なお店かと思いました!
どうしても刀削麺に目が行きがちですが、日本と本場の味付けの良いところを絶妙にミックスされている麻婆豆腐なので、併せて食べていただきたい一品です。
そしてランチセットはコスパも非常に良く、お腹いっぱいになれますよ!!
サラリーマンの方にも地元の方にも愛されている「龍 刀削麺」。大井町に来た時は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!